2021.5.11

BASEを利用中の方へ!インスタとの連携方法を紹介します

BASEを利用中の方へ!インスタとの連携方法を紹介します

BASEを利用中の方へ!インスタとの連携方法を紹介します

現在BASEを利用している方はいらっしゃいませんか。
実は、BASEとInstagramを連携すると様々なメリットを得られます。
今回はBASE利用中の方に向けて、インスタとの連携方法についてご紹介します。

BASEをInstagramと連携するメリットとは

BASEを始めたばかりのような人、あるいは始めたけどいまいち商品が売れず伸び悩んでいる方はいないでしょうか。
実は、BASEだと商品を登録して販売しようとしても、メルカリや楽天、さらにはAmazonのように自分のページに訪れてくれる人は多くありません。
理由として、自分のネットショップを作成したような初期段階では、検索エンジンに自分のページが認識されておらず、検索の上位を取れていないということが挙げられます。

しかし、そういった状況を打破するために、BASEをインスタと連携しInstagramから自分のBASEページに利用ユーザーを誘導できるかもしれません。
厳密に言うと、InstagramでBASEを利用してショッピング機能を開放し、それを利用してもらいます。
こうすることで得られるメリットが主に4つあります。

まずは、Instagramでも「商品名」と「販売価格」を簡単に確認できるようになることです。
また、それらを見てくれたインスタユーザーがBASEに移動し注文に繋がる可能性があることも、メリットと言えるでしょう。
BASEだけの運用では獲得できなかったユーザー層を取り込める可能性が上がりますよね。
さらには、そのような連携作業には費用も掛からず、無料で行えるので、気軽にユーザー訪問者数を上げられるでしょう。

連携の手順をご紹介

まずは、BASE内でインスタのアプリをインストールしましょう。
BASEのアプリ内に、「Instagram販売」という項目があるので、これをインストールします。
他のオプションとしてFacebookとも連携し商品情報を共有できるので、もしFacebookからもユーザーを引き込みたいとお考えの方であれば是非連携してみてください。

次はインスタのアプリ内で、ショッピング機能を設定するようにしましょう。
「設定→ビジネス→Instagramショッピングを設定する」で設定できます。
普通のアカウントであれば、ショッピングコマースアカウントの審査が入って、それをスムーズに完了できるはずです。

そして、ショップをカスタマイズして、最後はショップを公開しましょう。

まとめ

今回はBASEをInstagramと連携するメリットと連携方法について解説しました。
意外と手軽にできるため驚かれたのではないでしょうか。
是非参考にしてみてください。

《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上