もくじ
ラペルフィットボールペンの名入れ・オリジナル|手にフィットして持ちやすいボールペンを1個から作成できるME-Q(メーク)
ラペルフィットボールペンの印刷が開始
印刷面であるクリップ部が大きく、販促効果の高いラペルボールペンが新登場
楕円ボディで手の小さい人から大きい人まで向きを調整することで手にフィットする丸みのあるボディが特徴のノックタイプのボールぺン。展示会のグッズや店舗のオープン記念品などのノベルティなどにおすすめです。
ラペルフィットボールペンの特徴
持つ角度を変えることで手の大きさにかかわらず自然とフィットするデザインのボールペンです。
ノックタイプのボールペンとなっており、楕円形のボディ設計で手の小さい方から大きい方まで、向きを調節することで手にフィットして使用することができる優れものです。
クリップ全面にフルカラー印刷が可能
オリジナルの印刷面であるクリップ部が大きく、販促効果の高いラペルボールペンに多色ペン。名入れ・企業ロゴ・写真・イラストなどを綺麗に印刷いたします。オリジナル・ノベルティでボールペンをお探しの方はぜひ。
使い勝手も自由なカラー展開
カラー展開も多種多様なので、使い勝手が良いのもラペルフィットボールペンの特徴。持ち運びもしやすいので、会社や学校でも使いやすいです。カラーバリエーションで企業や商品のイメージカラーに合わせた提案も可能ですので、家電の販促品や店舗のオープン記念品などにおすすめです。
ラペルフィットボールペンの商品詳細
素材
ABS 他
印刷方法
UVインクジェット印刷(CMYK出力)
カラー
002 レッド
006 ネイビー
009 ブラック
010 イエロー
038 ライムグリーン
044 ホワイト
サイズ
W48×H15mm
備考
ペン先の種類
レッド0.7mm
ブルー0.7mm
ブラック0.7mm
ラペルフィットボールペンの印刷について
ホワイト以外の商品への印刷は下地に白押さえ(白ベタ印刷)を行います。
ホワイト以外の商品への印刷は下地に白押さえ(白ベタ印刷)を行う為、写真加工ソフトをお持ちのお客様は、デザイン上お色を乗せたくない箇所は透過にしたpngの画像データを作成頂き、ME-Qのシミュレーターにアップロードしてください。透明に透過した箇所はインクがのらない為、サンプルのお色のままとなります。
ホワイト以外の商品への白色のプリントを行いたい場合
ホワイト以外の商品の場合、白色のプリントも対応可能です。データ上、白色の画像データをアップロードすると、本商品へ白いインクをプリント頂けます。
白色の画像データ作成する際のご注意
白色要素を配置する際は、画像データを白(ホワイト)100%で作成し、ME-Qのシミュレーターにアップロードしてください。白色要素を「半透明」や「ぼかし」などの表現はプリント表現できませんので予めご了承下さい。

白要素の画像データを白(ホワイト)100%で作成。

白要素の画像データを「ぼかす」とプリント表現が正しくできません。

白要素の画像データを「半透明」にするとプリント表現が正しくできません。
印刷部分の下地に白押さえ(白ベタ印刷)を行います。
本商品の特性上、カラー印刷を行う際は、下地に白押さえ(白ベタ印刷)を行います。「白押さえ」とは印刷する時に、一度白いインクで塗ってからから再度その上から印刷する事です。そうする事で、白い紙に印刷したようにキレイに色を発色することができます。お客様がデザインしていない箇所は透明扱いとなり、本商品のお色になります。
パス抜き画像の「ぼかし」や「半透明」データは綺麗に表現できません。
本商品の特性上、お客様から頂いた画像データの下地に白押さえ(白ベタ印刷)を行います。その為、パス抜き画像の「ぼかし」や「半透明」はモニター上の表現と異なる仕上がりになる為、おすすめできません。

要素を型抜き。

要素を「ぼかす」とプリント表現が正しくできません。

要素を「半透明」にするとプリント表現が正しくできません。
ラペルフィットボールペン印刷は一点一点手作りです。
印刷機に設置する際、ひとつひとつ手作業で行っているため、わずかな印刷ズレが生じる場合がございます。上記の理由から、3mm以内の印刷ズレにつきましては許容範囲内とし、ご返品や刷り直しの対象外とさせて頂いております。
4営業日出荷
¥600(税込)
ご注文数 | 納期(土日祝除く)※午前9時迄のご注文での納期表です。 |
1~19 | 4営業日出荷 |
20~49 | 6営業日出荷 |
50~99 | 8営業日出荷 |
100~ | お問合せください。 |
ラペルフィットボールペンをME-Qする
下記ボタンより早速オリジナルのラペルフィットボールペンが作成頂けます。
オリジナルのラペルフィットボールペンは下記シミュレーターよりデザイン作成・ご注文頂けます。カラーの選択はシミュレーター内の「生地・色を変更」ボタンから選択可能です。