2021.3.07

Airpodsケースで迷われている方へ!素材で違う特徴をご紹介

Airpodsケースで迷われている方へ!素材で違う特徴をご紹介

Airpodsケースで迷われている方へ!素材で違う特徴をご紹介

Airpodsをお使いの方で、ケースをどのように選べば良いか分からずお悩みの方はいらっしゃいませんか。
大切なAirpodsを守るケースは慎重に選びたいですよね。
実は、Airpodsケースの素材は種類が多く、それぞれに特徴があります。
そこで今回は、Airpodsのケースの素材とそれらの特徴をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

Airpodsケースの素材の特徴をご紹介

ここではAirpodsケースの素材を4つご紹介し、それぞれの特徴を解説します。

1つ目はシリコンです。
Airpodsは決して安価なものではないので、すぐに壊れてしまうとショックが大きいですよね。
シリコン製のものは衝撃を吸収する性質があるので、本体を落とした時の衝撃から守りたいという方におすすめです。
ただし、時間が経つと黄ばんでしまうというデメリットもあるので注意が必要です。

2つ目は、ポリカーボネートです。
ポリカーボネートという言葉を知っている人は少ないかと思います。
この材質は重量が軽く、劣化しづらいことが特徴です。
ただ、表面が滑らかで落としやすく、衝撃が加わるとヒビが入る可能性があると理解しておきましょう。

3つ目はPUレザーです。
PUレザーとは合成皮革のことで、水をはじきやすく比較的安価な素材です。
撥水性が高いので急に雨が降ってきてもAirpodsへの被害を最小限にできますね。
ただし直射日光には弱く、高温下では劣化しやすいということを頭に入れておきましょう。

4つ目は本革です。
本革のケースは耐久性が高い上に、時間が経つにつれて変化を楽しめるのが特徴です。
ただ水分に弱く、すぐにシミができてしまうので取り扱いには注意しましょう。

当社が取り扱うAirpods Proケース(3D)をご紹介

続いて、当社が扱っているケースをご紹介します。
当社では、360度全面プリントが可能なAirpods Proケース(3D)を取り扱っています。
光沢感があるものがお好みの方はコート、ナチュラルなものがお好みの方はマットというように2種類のボディからお選びいただけます。
また、ケースが分離型で装着と脱着が簡単なことに加え、充電などの本体の機能は損なわないので安心してご利用いただけます。

当社の高品質プリントで、お客様のデザインの魅力をさらに引き出します。
こだわりのイラストやお好みの写真をプリントしたAirpods Proケース(3D)を、自分用としてはもちろん、ご友人やご家族へのプレゼントにいかがですか。

まとめ

今回は、Airpodsケースの素材とその特徴をご紹介しました。
軽さや耐久性、防水性のどれを重視するかで素材を決めてみると良いですね。
当社では、今回ご紹介したAirpods Proケース(3D)だけでなく、さまざまな素材のケースを取り扱っています。
Airpodsケースを選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。


《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上