2019.6.01

百均で揃う!スマホケースをハンドメイドする方法をお伝えします。

百均で揃う!スマホケースをハンドメイドする方法をお伝えします。

百均で購入できる材料でスマホケースをハンドメイドできることを知っていましたか?
この記事では、スマホケースを簡単にアレンジするための、百均にある材料をいくつかご紹介します。
今使っているスマホケースに飽きたけれど、スマホケースにお金をかけたくないという方は多いと思います。
では早速1つ目の材料から見ていきましょう。

マスキングテープ

マスキングテープは簡単に切り貼りでき、色を組み合わせることで何パターンものデザインを楽しむことができ、仕上がりもシンプルでおしゃれです。
また、はがすのも簡単なため、ある程度時間が経ってデザインに飽きてきたら違うデザインに挑戦することもできます。

ポンポン

色とりどりのポンポンをスマホケースにつけることによって存在感が抜群のスマホケースができます。
これもマスキングテープと同様に自分で好きな色を組み合わせるのを楽しむことができます。
また、クッション性が高いため、スマホの保護にぴったりである上に、ふわふわの手触りが気持ちいいといった利点もあります。

スタッズ

スタッズをスマホケースに接着剤で貼り付けるだけでクールかつワイルドな立体感のあるスマホケースができます。
ゴールドのスタッズを単色で並べただけでロックな雰囲気を醸し出すことができます。
先端が尖ったスタッズだとスマホを持つときに手が痛いため、先端がやや丸いスタッズを使うことをおすすめします。

芝生シート

百均に売っている人工芝をカットするだけで簡単に芝生シートのスマホケースができます。
目に優しく、手触りもナチュラルで、日常的に自然を感じることができます。
また、このようなスマホケースを使っている人はあまり見かけないため、個性的で会話のネタにもなるでしょう。

刺繍

百均でスマホのメッシュカバーを購入し、メッシュの穴を活かして刺繍に挑戦することができます。
クロスステッチという簡単な技法で、自分だけのデザインを実現することができます。
刺繍が趣味な人にオススメのハンドメイドの仕方です。

まとめ

百均で購入できる材料で簡単にスマホケースをハンドメイドできることがおわかりいただけたでしょうか?
百均の材料で十分様々なアレンジができますが、多少高級感が出にくいといったデメリットもあります。
当社では、あなた好みのオリジナルで完成度の高いスマホケースをご提供できます。
百均の材料では物足りないという方はぜひ当社をご利用ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!





《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上