TOPIC

2019.5.09

【衝撃に強い!】強化ガラスを使ったスマホケースのメリットとは?

【衝撃に強い!】強化ガラスを使ったスマホケースのメリットとは?

【衝撃に強い!】強化ガラスを使ったスマホケースのメリットとは?

「強化ガラスを使用したスマホケースってどんなもの?」
「強化ガラスって一体何?」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
強化ガラスとは、その名の通り衝撃に強いガラスのことを意味します。
万が一スマホを落下させても、強化ガラスならスマホが傷つく心配が少ないため、近年ではこのようなケースをお求めになる方も増えています。
今回は衝撃に強いケースをお求めの方に、強化ガラスを使用したスマホケースについて詳しくお話しします!

強化ガラスとは?

強化ガラスは一般的なガラスとは異なり、特殊な処理を加えたガラスを意味します。
この処理を施したガラスは、一般的なガラスよりも3.5~4倍の強度を誇ります。
もう一つの大きな違いは割れ方です。
一般的なガラスは割れるときに、鋭い破片に分かれてしまいますが、強化ガラスは粉々に砕けます。
そのため、鋭い破片で手を切ったり、怪我をしたりする心配がないのが強化ガラスの大きなメリットです。

強化ガラスを使ったスマホケースとは?

近年はこの強化ガラスをスマホケースに使用したものがとても人気となっています。
特に強化ガラスは、スマホケースの形状の中でも、ケース型の物に使用されることが多いですね。
またケースの形によっては、スマホの背面だけでなく、画面も保護できるものもありますよ。

どうして人気なのか?

*衝撃に強い

一番のメリットは高い耐久性です。
普通のスマホケースよりも耐久性に優れているため、スマホを地面に落としたぐらいなら、本体に傷ができる心配はありません。
頻繁にスマホを落としてしまう方や、過去にスマホを傷つけたことがある方にはおすすめですね。
また、普通のガラスとは違って、割れるときも鋭い破片が飛び散る心配がないので安心ですよ。

ガラス特有の美しさ

強化ガラスは見た目だけではガラスとは分かりません。
また、一般的なガラスのように重くないので、持ち運びにも困らないのが嬉しい点です。
さらに、強化ガラスを用いたケースはガラス特有のツヤや光沢が出るので、美しい仕上がりとなります。
ケースのデザインやイラストだけでなく、質感にこだわりたい人にもおすすめですね。

まとめ

今回は強化ガラスを使用したスマホケースの特徴、そのメリットについて詳しくお話ししました!
強化ガラスを用いたケースは衝撃に強いことはもちろん、安全面でも大きなメリットがあります。
スマホを落下させることが多い方は、強化ガラスを使用したスマホケースを使ってみてはいかがでしょうか?
これからスマホケースを新しく購入される方は、ぜひ参考にして下さいね。