「iPad mini 6」は待つべき? デメリットとメリットは?
アップル社から人気シリーズの最新作。iPad miniの最新型「iPad mini 6」がついに登場しました。
多くの方が待ちに待っていたiPad miniの最進化型です。
しかし、この最新のiPad miniにすぐ飛びついて良いのでしょうか。
もう、新しいiPad miniを待たずに買った方が良いのかどうか、気になってしまいますよね。
しかし、今の時点でiPad miniを買いたいとお考えの方は、現行のiPad mini 6を購入されることをおすすめします。
次のiPad miniを待っててもキリがないかもしれません。
iPhone13には現状、最新のテクノロジーが余すことなく詰め込まれています。
iPad miniはおそらく次のバージョンが出るまでには時間がかかりますし、iPad mini 6は本当に評判が良いのは確かです。
しかし、本当に次のiPad miniを待たず、現在のiPad mini 6を購入しても大丈夫なのでしょうか?
ネットの記事などでもiPad miniは良い評判ばかり聞きますので、少しデメリットを集めてみました。
□iPad mini 6のデメリットは?
1.ゼリースクロール現象が起こることがある。
ゼリースクロール現象とは画面をスクロールした際に、映し出された内容が歪んでしまうというものです。
たとえば文章をスクロールして上から読んでいたら左右で文章が少しずれてしまうという感じです。
このゼリースクロール現象について、ネット上ではいくつかの考えられる原因が掲載されていますし、
物理的に歪んでしまっているわけではないので、近々アップデートで更新されたら解消されるのではないか?
という噂もありますが、実際のところ改善される目処はたっていないようです。
iPadは大半を占めるディスプレイが大切であることは間違いありません。
そのためiPadにはキーボード、マウスでなどはなく、画面だけしかありません。
その画面が歪んでしまう、というのはちょっと困りますね。
これがすぐ次作で解消されるならば、今すぐ購入して後悔してしまう可能性もあり得ます。
□Face ID機能が搭載されていない
iPhoneやiPad Proでは数年前からFace ID機能が採用されているのですが、
最新のiPad Miniに搭載されていないというのは、正直何故かわからないところです。
Face ID=顔認証機能を利用された方ならお分かりかと思いますが、Face IDはとても便利です。
Face IDがある機種ならば、画面を見てタッチするのみですぐロックが解除されます。
しかし、iPad mini 6ではこのFace IDがありません。
右手を使って右上のTouch ID内蔵電源ボタンを登録した指で指紋認証をする必要があります。
指が汚れていたら認識しないこともありますし、ハンドクリームなどを塗っていると認識してくれないことがあります。
もちろん、現在はコロナ禍なのでマスクを着用しているとTouch IDの方が便利ということはあるかもしれません。
しかし、このコロナ禍が終わったらFace IDの方が圧倒的に使い勝手は良くなりますし、
機動性の高さが売りのiPad miniでFace IDがないというのはデメリットの一つだと言って良いのではないでしょうか?
□端末の価格が高い
iPad mini6は59,800円です。前世代のiPad mini 5からは1万円も高くなっています。
片手で持てるスマホより少し大きいサイズの補助的なデバイスに6万円を支払うことに抵抗を感じられる方も多いかもしれません。
iPad mini 6のデメリットを取り上げてみましたが、次世代の製品を待つべきではないと言える理由も十分あります。
iPad miniのメリットは?
これまでのiPad miniでは画面の下部にホームボタンがありました。画面占有率は実は7割程度だったのですが、
最新のiPad miniではホームボタンをなくした結果として、筐体はこれまでより8mm程度短くなったにも関わらず、
ディスプレイの大きさは7.9インチから8.3インチへと、少し大きくなりました。
これは画期的な画面占有率の拡張だと言えるでしょう。
iPad miniはもともとがとても小さな筐体ですから、ディスプレイの部分をどれだけ大きくできるかが重要です。
この新製品では、一番重要とも言える部分を大幅に改善してくれたのに加えて、
重さも新iPad mini 6の方が数グラム軽くなっているのですから驚かされますよね。
まとめ
今日の記事ではiPad miniのメリット・デメリット、今買うべきかどうかなどを解説しましたがいかがでしたか?
弊社ではiPad miniのオリジナルケースをホームページで販売中、購入された方はぜひカバーをオリジナルデザインで作ってみましょう。
“オリジナルスマホケース・オリジナルグッズをご検討中の方へ:
ME-Q(メーク)は1個から格安で作成可能です。
国内最安で作れるグッズが沢山ございますので、下記URLよりご覧ください。
https://www.me-q.jp”