TOPIC

2022.12.29

スマホグリップの付け方とは?付け方のポイントについてもご紹介!

スマホグリップの付け方とは?付け方のポイントについてもご紹介!

スマホグリップの付け方とは?付け方のポイントについてもご紹介!

スマホグリップは、スマートフォンを持って操作するときに、落下を防ぐことができる便利なアイテムです。
数年前から流行し、はめている人をよく見かけますよね。
最近はデザイン性が高いものもたくさんあり、ファッションアイテムとしても使えます。

スマホグリップの購入を検討中の方の中には、1度付けたら外せなくなるのではないか、邪魔になるのではないか、というような不安を感じている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、スマホグリップをおすすめする理由、そして付け方のポイントについて解説します。
また、グリップの粘着力が弱くなってしまった時の対処法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

スマホグリップとは?

スマホグリップとは、スマホ本体やスマホカバーの裏に張り付けることができる、リング型のスマホアクセサリーです。
リングに指を通し、楽にスマートフォンを持つことができます。

スマートフォンを片手で操作しているときに、うっかり手が滑り、スマートフォンを落として画面を割ってしまったことがある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
スマホグリップを付けると、そのリングに指を通してスマートフォンを使うことで、片手操作中の落下を未然に防ぐことができます。

また、スマホグリップには、操作時にリングの指を通してスマートフォンの落下を防ぐ以外にも、便利な使い方があります。
それは、スマホスタンドとして使う使い方です。
リングの角度を固定し、立てて置くことで、スマホスタンドの代わりになるのです。

当社では、様々な色、サイズ、形から、こだわりのオリジナルスマホグリップを制作していただけます。
もちろん、リング部分を固定することで、スマホスタンドとして使える機能も備えています。
さらに、運転中でもスマートフォンを使えるようにする、スマホ車載ホルダーも制作していただけます。
エアコンに取り付けられるため、スマートフォンをしっかり固定できます。
車載ホルダーでスマートフォンを固定することで、車移動の時の地図の表示がとても見やすくなります。

スマホグリップがおすすめな理由は?

流行し始めてしばらくたった今でも、スマホグリップの人気が衰えないのはなぜなのでしょうか。
ここでは、スマホグリップをおすすめする理由を2つ紹介します。

1つ目は、なんといってもスマートフォンが持ちやすくなることです。
スマホグリップを付けることで、リングに指を通してスマートフォンを持つことができるようになるため、スマートフォンがとても持ちやすくなります。
スマートフォンが持ちやすくなると、もちろんスマートフォンを落としにくくなります。
しかし、それだけでなく、腕や手のひらの疲れの軽減、自撮りをするときの支えにもつながります。

2つ目は、動画を見るときに便利、ということです。
長い動画を見るときに、ずっとスマートフォンを手で持ったままで視聴するのは、腕がとても疲れますよね。
スマホグリップは、先ほど紹介したように、リングの角度を固定することで、スマホスタンドとしても利用できるため、机にスマートフォンを立てて動画を視聴できます。

また、様々なデザインのスマホグリップがあるため、シンプルなスマホケースのワンポイントにすることができる、ファッション性も兼ね備えたアイテムです。

当社では、先ほど紹介したスマホグリップや車載ホルダーはもちろん、様々なデザイン、素材から、オリジナルのスマホケースを制作いただけます。
背面がミラーになっているもの、ICカードを収納できるもの、手帳型で、かつスマホスタンドとしても使えるものなど、豊富な種類のスマホケースを用意しております。

お客様が求めている機能性、デザイン性を両方叶える、オリジナルのスマホケースを作ることができるでしょう。
ぜひスマホグリップと一緒に、スマホケースもデザインしてみてはいかがでしょうか。

スマホグリップはどの位置が最適?付け方のポイントと注意点とは?

スマートフォンの落下を防げたり、スマホスタンドとしても使えたりと便利なスマホグリップですが、どの位置に付けるのが最適だといえるのでしょうか。
真ん中に取り付けるのが最適なのではないか、と考える方が多いかもしれません。

しかし、真ん中が最適なのは、スマホグリップとしてよりも、スマホスタンドとして使うことが多い場合です。
スマートフォンの操作時にリングに指を通して使うのが1番の目的、という方には、スマホグリップの最適な位置としておすすめなのは、真ん中よりやや下の位置です。
なぜなら、真ん中に付けると、スマートフォンを片手で操作するときにスマホグリップに手が届きにくく、操作しにくい場合があるからです。

スマホグリップの持ちやすさを最大限に引き出すには、自分の手のサイズにあった場所に付けることが重要です。
加えて、どちらの手でよくスマートフォンを操作するのかも重要です。
利き手寄りに付けると、よりスマートフォンを持ちやすくなります。

スマホグリップを付けるときは、まずは仮止めをおこない、どの場所が自分の手のサイズに合った位置なのか、確認を必ず行うようにしてください。
仮止めは、セロハンテープやマスキングテープを用いて行いましょう。

また、スマホグリップには、何度も付けなおせるものと、一度付けたらはがせないものがあります。
一度付けたらはがせないタイプのスマホグリップを使う場合は、仮止めを入念に行うことをおすすめします。
貼り付けに自信がない場合は、付けなおせるタイプのものを選ぶといいでしょう。

スマホグリップの粘着力が弱くなった時の対処法は?

先ほど、スマホグリップには何度も付けなおせるものと、そうではないものがあると紹介しました。

しかし、何度も付けなおせるスマホグリップでも、付けたりはずしたりを何度も繰り返していると、やはり粘着力は弱まってしまいます。
これは仕方のないことです。

ですが、実は対処法1つあります。
それは、粘着面を水洗いして乾かす、という方法です。
元通りに戻るわけではありませんが、かなりの粘着力が戻ります。
スマホグリップの粘着力が弱まっていて困っている方は、一度試してみてください。

まとめ

スマホグリップのおすすめポイント、付けるときに注意すべきことなどがわかっていただけたと思います。
スマートフォンを手で持って操作する時だけでなく、動画を見るときにも便利なので、ぜひ購入を検討してみてください。

当社は、オリジナルグッズの専門店です。
今回おすすめとして紹介したスマホグリップ以外にも、スマホケースや防水ケースを制作していただけます。
特にスマホケースの種類はとても多く取り揃えており、最近流行りの、ストラップ付のスマホケースもお作りいただけます。

iPhoneをはじめとして、AQUOS、Xperia、Galaxyなど、対応機種が多く、自分の好きなデザインで、思うままにスマホケースを作ることができます。
デザインを自分で作れるスマホケース、スマホグリップに興味があるという方は、ぜひ一度当社のサイトをご覧ください。

また、当社ではスマートフォンに関連するアイテムだけでなく、Tシャツやバッグ、マグカップ、ガラスコップなどもデザインできます。
そのため卒業や入学などの記念としてオリジナルデザインのものが欲しい、というときにも、当社をご利用いただけます。
「オリジナル」商品の作成は、当社にお任せください。