2021.6.17

サーモタンブラーとは?オリジナルグッズ作成時の注意点を紹介します!

サーモタンブラーとは?オリジナルグッズ作成時の注意点を紹介します!

サーモタンブラーとは?オリジナルグッズ作成時の注意点を紹介します!

オリジナルグッズを作成してみたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
当社では、1年中使えるステンレスサーモタンブラーを、お好きなデザインで作成するサービスを行なっております。
ステンレスサーモタンブラーとは何か、興味を持たれた方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

オリジナルグッズを作成するために、著作権侵害にならないラインを理解しておこう!

まず、オリジナルデザインを考える際に注意しておきたいのが著作権についてです。
著作権とは、創作的表現を保護する権利で、自分の作品を勝手に使われたりされないために必要な権利です。
今回は、3つのラインをご紹介します。

1つ目が、完全にオリジナルのデザインであることです。
自分で全て考えたデザインはもちろん著作権侵害にあたりません。
その著作権は、作成者本人であるあなたに帰属するので、使用や販売を行っても特に問題はありません。

2つ目が、個人利用の範囲内であることです。
自分や家族内など、限られた範囲で著作物を利用する場合は、著作権の侵害にあたらないとされています。
しかし、そのグッズなどをインターネットに公開したり、販売を行ったりした場合は著作権の侵害になります。

3つ目が、元のデザインがわからないものです。
デザインをそのまま使用せず、手本のように使用しオリジナルデザインを作成する場合は問題ないとされています。
そのデザインを見た人が、似ていると思ったり、パロディデザインではないかと思ったりしない限りは大丈夫です。

小ロットでオリジナルタンブラーを作成しよう!

オリジナルデザインを作ろうとお考えの方には、当社のステンレスサーモタンブラーがオススメです。
水筒であれば、1年中使えるうえ名入れや好きなデザインのものは世界に1つだけなので、思い出の品として特別感があります。
当社のステンレスサーモタンブラーは、360度にフルカラーでの印刷が可能です。
さらに、写真やイラストなどを印刷したい方に便利な白インクありプリントという手法もお選びいただけます。

サイズは、450ミリリットルなのでオフィスでの使用はもちろん、外出の際に持ち運ぶにもちょうどいい大きさとなっています。
また、ステンレスとステンレスの間が真空構造になっており、外気温が中の飲み物へ影響することがないので保冷効果も抜群で、キンキンに冷えた飲み物を入れても、温かいコーヒーを入れてもお使いいただけます。

まとめ

この記事では、当社で扱っているステンレスサーモタンブラーと、著作権侵害にならないラインをご紹介しました。
オリジナルデザイングッズを作成しようとお考えの方はぜひこの記事を参考にしてくださいね。

お弁当箱・お皿・お箸など食器を1個からオリジナル制作・印刷。ノベルティ・OEMにおすすめのグッズをご紹介致します。


《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上