2020.8.27

カレンダーをおしゃれに飾るアイデアをご紹介します!

カレンダーをおしゃれに飾るアイデアをご紹介します!

カレンダーをおしゃれに飾るアイデアをご紹介します!

カレンダーはどのお家にもあるものですが、せっかくならインテリアの一部としておしゃれに飾りたいですよね。
今回の記事では、カレンダーをおしゃれに飾るアイデアをご紹介します。
ぜひお気に入りのアイデアを見つけてみてください。

おしゃれに飾るアイデアをご紹介

ここでは、おしゃれに飾るアイデアを7つご紹介しましょう。

1つ目は、ハンガーに吊るして飾る方法です。
木製など、おしゃれな素材でできたハンガーに吊るすだけでシンプルにおしゃれな印象を与えられます。
ピンチ付きのハンガーが最も手軽ですが、ピンチがついていない場合は別途購入しても大丈夫です。
すぐにでも取り入れられそうなアイデアですね。

2つ目は、立てかけて飾る方法です。
カレンダーと言えば壁にかけて飾るものと考える方が多いでしょうが、実は立てかけることも可能なのです。
大きなサイズのカレンダーを床に置いて立てかけるだけで、まるでおしゃれなポスターを飾っているかのような印象に仕上がりますよ。
周りに花瓶やおしゃれなチェアを置けば、より素敵な空間が生まれるでしょう。

3つ目は、ワイヤーに取り付ける方法です。
お部屋にワイヤーのある場所があるお宅は、ピンチでカレンダーをワイヤーに取り付けるのも素敵ですよ。
特に、布製のカレンダーでしたら風で揺れる姿を楽しめます。

4つ目は、マスキングテープでデコレーションする方法です。
マスキングテープを使うことで、簡単にデザインをプラスできます。
手先の器用さに自信がない方でもきれいに仕上げられるでしょう。

5つ目は、レゴブロックと飾る方法です。
誰もが知るレゴブロックを使って、カレンダー立てを作ってみてはいかがでしょうか。
お子様がいらっしゃるご家庭でしたら、お子様にお願いして作ってもらうのがおすすめです。
カレンダーを見るたびに元気になれそうなアイデアですね。

6つ目は、レースと飾る方法です。
レースを長く切り取って周りを囲うように貼り付けたり、短く切ってバランスよくデコレーションしたりできます。
一概にレースと言っても色々なデザインのものがありますから、ご自身のお気に入りのレースで仕上げてみてください。

7つ目は、ドライフラワーと飾る方法です。
ドライフラワーをバランスよくカレンダーに貼り付けて飾るのも素敵ですよ。
カレンダーに一気に華やかさがプラスされること間違いなしです。

まとめ

今回は、カレンダーをおしゃれに飾るアイデアをご紹介しました。
どれも手軽にできるものですから、ぜひ挑戦してみてください。
オリジナリティを出せるので、飾り付けしたカレンダーをプレゼントするのも素敵ですね。
きっと喜んでくれるでしょう。


《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上