TOPIC

2020.6.08

モバイルバッテリーを購入する際に意識するべき3点!選び方をご紹介

モバイルバッテリーを購入する際に意識するべき3点!選び方をご紹介

モバイルバッテリーを購入する際に意識するべき3点!選び方をご紹介

外出先でスマートフォンの充電が切れてしまった、という経験がある方はいらっしゃいませんか。
スマートフォンが使えないと、普段の活動にも大きな影響が出ますよね。
そんなときはモバイルバッテリーがおすすめです。
今回の記事は、モバイルバッテリーの使用方法と選び方を詳しくご紹介します。

モバイルバッテリーとは?

モバイルバッテリーとは、スマートフォンやタブレット端末、パソコンなどの電子機器を充電する予備電源のことです。

リチウム電池タイプ、乾電池タイプ、太陽光タイプといったさまざまな種類がありますが、現在主流になっているのは、何度も繰り返し充電できるリチウム電池タイプです。
乾電池タイプなどは、使い捨てタイプであるため注意しましょう。

モバイルバッテリーの主な役割はバッテリー切れを防ぐことであり、これは災害時にも役立ちます。
災害時のスマートフォンは重要な情報源ですよね。
そんなときの充電切れを防ぐアイテムとして、非常用バッグにモバイルバッテリーを入れる家庭が増えています。

モバイルバッテリーを選ぶポイントとは?

ご自身にピッタリのものを選ぶ上でチェックしていただきたいポイントを3つ紹介します。

バッテリー容量の違い

製品よってそれぞれ容量が異なります。
容量が多い製品であればあるほど、1度に充電できる回数が多く、複数のモバイル機器の同時充電も可能です。
しかし、容量の大きさはそのサイズと重さに比例しているため注意しましょう。

対応機種を見る

モバイルバッテリーには対応機種があります。
また、機種に対応していても繋ぐケーブルが接続できないケースもあります。

その場合は、使っているモバイル機器の充電ケーブルを差し替えて充電しましょう。
しかし、中にはケーブル一体型もあり、そのような場合はケーブルの差し替えができません。
そのため、購入するときは必ず対応機種を確認しましょう。

出力数を確認する

出力数とは、接続した機器にどれくらいの強さで電流を送れるかを表しています。
一般的に電流の大きさは「A(アンペア)」で表記されており、この数値が高いほど出力数が高くて充電スピードが速いです。
「容量は充電回数を示していて、出力数は充電の速さに関係している」とまとめると分かりやすいですね。

まとめ

モバイルバッテリーには多くの種類があって、選ぶ際に困ってしまいますよね。
ぜひ今回の記事を参考にして、ご自身にピッタリのものを選んでください。
また、当社ではさまざまなタイプの製品を取り揃えております。
何か気になる点ありましたら、お気軽にご連絡ください。