TOPIC

2020.4.02

安いモバイルバッテリーがほしい!価格の相場もご紹介します

安いモバイルバッテリーがほしい!価格の相場もご紹介します

安いモバイルバッテリーがほしい!価格の相場もご紹介します

外出時にスマホをずっと触っていると充電がなくなってしまうため、モバイルバッテリーは必需品ですよね。
しかし、モバイルバッテリーにもたくさんの種類があるため、どのようなものを選ぶべきかわからないかもしれません。
そこで今回はモバイルバッテリーの相場と賢い買い方についてご紹介したいと思います。

モバイルバッテリーの相場とは

モバイルバッテリーの相場は買い方や容量、機能によって変動します。
大手通販サイトで購入する場合は2000~3000円が相場となっています。
同じ商品で比較すると、通販サイトの方が家電量販店より相場価格は低いでしょう。

通販サイトでは店舗の半額の値段で販売されていることもあるのでモバイルバッテリーの購入を考えるときは一度通販サイトを覗いてみましょう。
さらに安いと500円程で買えるものもあります。
しかし、安すぎるとすぐに充電できなくなる粗悪品や容量が少なすぎるものなどを掴まされる可能性があるので注意しましょう。

通販サイトでは、家電量販店であまり見かけないような10000mAhなど大容量のモバイルバッテリーも格安で購入できるのでおすすめです。
また、モバイルバッテリーはコンビニで乾電池のものが1500円ほどで買えますが、乾電池はコストパフォーマンスが悪いので長期的に使うのであればおすすめできません。

モバイルバッテリーを安く買う方法

上記で述べたように通販サイトを利用するのが1番賢い方法と言えるでしょう。
通販サイトのモバイルバッテリーが実店舗の同商品より安く売られている理由は、実店舗の時に料金に上乗せされていた展示するスペースのコストや人件費がないからです。
これらのコスト分が値引かれるので低価格で提供ができます。

さらには、実店舗では売れるモバイルバッテリーの数が制限されますが、通販だと多くの種類から選択できます。
大容量のモバイルバッテリーのラインナップも通販サイトが豊富な場合が多いでしょう。

ここまで通販がモバイルバッテリーを安く買える方法を紹介してきましたが、実店舗でも安く買える場合もあるでしょう。
オリジナルブランドを展開しているようなお店では意外と低価格で高性能なモバイルバッテリーを取り扱っていることが多いです。
また、最近では100円ショップでも購入できるので、性能を重視しないのであれば選択肢の1つに入れてもいいでしょう。
しかし、ラインナップと価格の面で考えると通販が良いと言えるでしょう。

まとめ

今回はモバイルバッテリーの相場とモバイルバッテリーを低価格で買う方法をご紹介しました。
通販サイトやオリジナルブランドを扱っている店舗を利用するのが1番コストパフォーマンスの良いものを買える方法だとお分かりいただけたと思います。
是非この記事を参考にしてモバイルバッテリーの購入を考えてみてくださいね。

《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上