もくじ
【2023年6月】アクスタ(アクキー)作成アプリおすすめランキング5選
キャラクターグッズ・同人グッズとして人気のアクスタ・アクキーは、アプリを使えば個人の方でもかんたんに作成することができます。
今日の記事ではアクスタ(アクキー)を作成できるおすすめアプリをランキング形式で紹介します。
これからアクスタ・アクキーを自作したいとお考えの方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
※本記事は2023年6月20日現在の情報をもとに構成されています。
5位 ME-Q
オリジナルのアクリルグッズが自由自在に作れる「ME-Q」
「ME-Q」は、アクリルキーホルダーやアクリルスタンド(アクスタ)などを自由なデザインで作れるオリジナルグッズのオンラインサービスです。
全製品、最小ロット数は1個からでもOK!たくさんのアクリルグッズが揃っています。
スマートフォン一台でデザイン、入稿、支払いまで全ての行程を完結できる「ME-Q」のサービスを使えば、かんたんに自分だけのオリジナルアクリルグッズを作成できます。
アクリルグッズ作りをお考えの方は必見!さらに、オリジナルデザインを使ったプレゼントや販促品・ノベルティグッズとしてもME-Qのグッズは最適です。
アクリルグッズ作りの楽しさを「ME-Q」で体験してみましょう!
あなたのスマホからでもアクリルグッズが簡単に作れます!
ME-Qでは様々なサイズ、形、仕様のアクリルグッズを取り揃えています。また、アクリルグッズの作り方も簡単で、「デザイン作成シミュレーター」を無料でご利用いただければ、1分あれば気軽に簡単にアクリルグッズが作成できます。お気に入りのアクリルグッズが完成したら、ご注文も簡単です。お気軽に安心してグッズ作成をお楽しみください。
4位 SUZURI(スズリ)
SUZURI(スズリ)はスマホに保存された写真、イラストなどを使ってオリジナルグッズを作成して、
そのまま販売もできるアプリです。
自信のあるデザインができたら値段設定も自由、これからクリエイターとして活動を始めたい方は、かんたんに腕試しができる点もメリットです。
スズリのアクリルグッズは細やかな表現ができるUVインクジェットプリントを採用しています。
ホワイトの下地をつけることにより、デザインがフルカラーで色鮮やかに表現されます。
3位 ACRY(アクリー)
ACRY(アクリー)ではさまざまなサイズのアクリルグッズが揃っています。
アイテムごとにテンプレートが用意されており、初心者の方でも直感的にアクスタ・アクキーをデザインすることができます。
また、ACRY(アクリー)では指定したプレートサイズの範囲内なら、いくつグッズを作っても同じ料金なのも嬉しいポイントです。
ACRY(アクリー)は初心者から上級者まで、ハイクオリティなアクリルグッズが直感的に作れるアプリです。有料アプリやPCのスキルがなくても、 写真・画像の追加やテキスト挿入などの編集が直感的にできるのは嬉しいですね。
また、さまざまなテンプレートも充実しています。アクリルグッズをアクリーで作ってみたいという方は、まずはトライアルオーダーから試してみましょう。
2位 snaps(スナップス)
「スナップス」は韓国の企業が運営、大切な思い出を自分で簡単にカスタマイズしてオリジナルグッズにすることができるサービスです。
写真を用意すれば、フォトブックやカレンダー、フレーム、ステッカー、スマホケース、文具、カード、アクセサリーなどのグッズを、スマホアプリやウェブサイトから1個から注文することができます。
※写真の編集はできませんのでご注意ください
1位 アクリルグッズ研究所
アクリルグッズ研究所はアクリル製品のオリジナルグッズ制作に特化したサイトです。
シミュレーターを用いて、完全無料&時間無制限でお好きなデザインを制作して、アクリルグッズを作ることができます。
アクリル専門店だけあって、アクスタ・アクキーの品揃えは豊富!見ているだけでも飽きません。
まとめ
今日はアクスタ・アクキーをスマホから作れるおすすめアプリ5選として、優良アプリ、サイトを紹介しました。
いずれもアクリルグッズの品質には定評のある、信頼のおけるサイトですので、この記事を読んで気になった皆さんはぜひオリジナルアクリルグッズを自作してみてください。