2020.12.06

スマホリングとバンカーリングの違いとは?スマホリングの購入を検討中の方へ

スマホリングとバンカーリングの違いとは?スマホリングの購入を検討中の方へ

スマホリングとバンカーリングの違いとは?スマホリングの購入を検討中の方へ

スマホリングの購入をお考えの方はいらっしゃいませんか。
この記事では、スマホリングとバンカーリングの違いを解説します。
また、スマホリングの最適な位置についても合わせて紹介します。
購入の前に、ぜひ参考にしてみてください。

スマホリングとバンカーリングの違いとは?

メーカーによって呼び方が使い分けられていますが、実はこの2つに明確な違いはありません。
両者の見た目や機能はほとんど同じで、大きく分けて3つの機能を持ちます。

1つ目は、操作のしやすさをサポートする機能です。
近年、人気の大画面スマホですが、画面が見やすい一方で、片手で使う場合に不安定になりやすく、扱いにくさを感じる方もいるでしょう。
そんな方にこそ、スマホリングはおすすめで、リングに指を通すことでしっかりスマホを持てます。

2つ目は、スマホスタンドとしての機能です。
リングを付けると自分の好きな角度に画面を調整できます。
ドラマや映画を見るときに便利ですね。

3つ目は、安定して撮影ができるという機能です。
自撮りをする時は、片手でスマホを持つ方も多いですよね。
スマホリングに指を引っかけて撮影することで、落とす心配もなく、安定して撮影できます。

最適な位置とは?

スマホリングはどこに付けるのが最適でしょうか。
スマホの使い方によって、異なります。

片手で使うか両手で使うかで位置を決める

普段片手で使う方には、スマホの中央から利き手の方に少しずらした位置をおすすめします。
両手で使うことが多い方は、スマホの中央に付けると使いやすいでしょう。

リングに通す指で位置を決める

人差し指を通す場合はスマホの上の方に、中指を通す場合は下の方に付けると使いやすいです。
スマホリングにどの指を通して使いたいかによって、最適な位置も異なります。

動画鑑賞やカメラをメインに使う人へ

ドラマや映画を見ることが多い方は、スマホの端に付けると良いでしょう。
スマホスタンドとしての機能を最大限に発揮します。
また、カメラをよく使う方には、シャッター側に付けることをおすすめします。
写真撮影時の安定さが増し、手ぶれ防止になります。

まとめ

今回は、スマホリングとバンカーリングの違いを、スマホリングの最適な位置と合わせて紹介しました。
呼び方に違いはありますが、機能や使い方は同じなので、自分好みのものを選びましょう。
当社では、オリジナルのスマホリングを簡単に製作できますので、自分だけのスマホリングを作りたいという方はぜひご相談ください。


《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上